「謎水」批判記事
磁気水業者のウェブサイトに『誹謗中傷をしているアカウント名「謎水」について』という記事が掲載されました(2020/4/10)。
業者サイトによると、ツイッターの「謎水」が業者に対して誹謗中傷を行ない、行政に圧力を加え、新規採用を妨害しているという主張です。
はてなブックマークの反応を見る限り、業者サイトの記載を信じる人も少ないと思います。
しかし、業者サイトは真贋を織り交ぜた複雑怪奇な主張になっており、判断が揺らぐ方もいらっしゃるかと存じますので、本項では業者サイトの記述にコメントします。
また、業者の言う「誹謗中傷」がどの部分を指すのか思い当たらないため、削除対応もコメントもできません。
事業者が困っているのでしたら対応したいので「このサイトについて」から「誹謗中傷箇所と根拠」をご連絡いただければと思います。
図版:業者サイトの批判記事(引用)
業者の主張
業者の主張が多岐にわたっているので、まず項目を列挙します。
- 「謎水」という人物は特定の職に就いていない
- <磁気活水器>に対して誹謗中傷を行うことで生計を立てている
- 謎水は工事会社のスポンサーから生計のサポートを受けている
- 技術者や科学者を装っている
- 技術的不明点の探求や、技術的疑問に対する質問をしていない
- 営業妨害を目的とした誹謗中傷をしている
- 消費者センターに圧力を加えた
- 北海道庁に禁止させるよう陳情した
- 札幌市営地下鉄の車内広告を妨害した
- JICAの新規採用を妨害した
- 都営地下鉄の広告を中止させようとした
- 東京メトロの広告を中止させようとした
業者の主張に対するコメント
- 「謎水」という人物は特定の職に就いていない
- 謎水の中の人は職業に就いています(フルタイム/パーマネント)
- 特定の職についていないと主張する根拠をご提示いただきたい
- <磁気活水器>に対して誹謗中傷を行うことで生計を立てている
- 謎水は工事会社のスポンサーから生計のサポートを受けている
- 金品を受領した、あるいは受領しようとしている者はおりません
- 「生計を立てていることが判明した」と主張する根拠をご提示いただきたい
- 建設・工事業は売り手市場になっており、着工待ちが発生していると聞きます。全国で年間100件程度という小さな市場を奪われないために、一個人の生計が成り立つほどの金銭を出す業者があるいう主張は荒唐無稽と言わざるを得ません
- 技術者や科学者を装っている
- 何れも技術職/専門職に就いています
- 技術者や科学者を装っていると主張する根拠をご提示いただきたい
- 技術的不明点の探求や、技術的疑問に対する質問をしていない
- 技術的不明点への疑問リストは複数作成されています。導入検討にあたっての質問。 問題点指摘リスト
- 事業者側が定量的・定性的に回答した事例が見当たりません
- 有識者からの質問に未回答のままである事や、事業者の会社内には「回答した」と事実と異なる説明をしている事に対してご説明いただきたい
- 業者の販売員は「エントロピーが低下するときに電磁波を出す」など奇怪な回答をしているとの報告を受けています。事業者には科学的な会話が成立するだけの素養が不足しているとお見受けします
- 営業妨害を目的とした誹謗中傷をしている
- 営業妨害や誹謗中傷は行なっていません
- 営業妨害や誹謗中傷をおこなったと主張する根拠をご提示いただきたい
- 謎水アカウントの活動は「磁気活水器に対する科学的な見解の提示」です
- 商品に対する科学的な指摘が不法行為とならないことについては水商売ウォッチング参照のこと
- 消費者センターに圧力を加えた
- 圧力を加えた事実はありません
- 消費者センターに圧力を加えたと主張する根拠をご提示いただきたい
- 消費者センターはクレーム処理のエキスパートです。一般市民が「圧力」をかけてセンターを動かすのは不可能ではないでしょうか
- 北海道庁に禁止させるよう陳情した
- 北海道庁に禁止させるよう陳情した事実はありません
- 北海道庁に禁止させるよう陳情したと主張する根拠をご提示いただきたい
- 記者が取材に行ったという報告は受けていますが、記事化はされていないので当事者以外は知り得ないはずです。非公開情報をサイトで主張するということは、当局から査察でも受けたのでしょうか?
- 「陳情」は名誉毀損でも営業妨害でもありません
- 札幌市営地下鉄の車内広告を妨害した
- その報告は受けていません
- JICAの新規採用を妨害した
- 新規採用を妨害した事実はありません
- 新規採用を妨害したと主張する根拠をご提示いただきたい
- JICAがホームページから<磁気活水器>の情報を削除した件については通報者から報告を受けています。 削除はJICAが「適切な判断を行ったから」ではないでしょうか
- 都営地下鉄の広告を中止させようとした
- 中止させようとした事実はありません
- 中止させようとしたと主張する根拠をご提示いただきたい
- 「広告内容の科学的根拠の確認」に助言した者はおりますが、結論は存じ上げません
- 東京都交通局は「広告の内容は不正確」として、装置の「効果の文言」をほとんど削除した広告を再作成しています。これは「文言の根拠」を示せなかった事業者側に原因があるのではないでしょうか
- 東京メトロの広告を中止させようとした
- 中止させようとした事実はありません
- 中止させようとしたご主張する根拠をご提示いただきたい
- 「広告内容の科学的根拠の確認」に助言した者はおりますが、結論は存じ上げません
- 東京メトロでは2020年2月より<磁気活水器>の広告がなくなったことは聞いています。これはメトロが掲出期間終了をもって再契約をしないという判断をしたのではないかと推測します。「広告内容の根拠」を示せなかった事業者側の問題ではないでしょうか
総論
業者の主張は見出しこそ派手ですが、内容が伴っていないためコメントするのも一苦労です。
なにしろ、どの発言が「誹謗中傷」にあたるのかすら書かれていません。
この装置については複数名が「問い合わせ」を行っていますが、業者に都合の悪いことを「謎水アカウント」只一人に転嫁しているように読めます。
この業者は1年半ほど前にもネット上の誹謗中傷はたった一人の人物によるものとして大学教員を非難するページを公開していました。この時も「たった一人」とする根拠は示されず、大学教員に連絡は来なかったようです。
各地の賛同者の方々が謎水本人と疑われて怖い目に遭っているという報告も受けており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。手当たり次第に「謎水候補」を攻撃する暇があるなら、「生計のサポートをしている工事会社」と話し合った方が早いのではないでしょうか。
なお、「謎水」に対してリアル・ネット何れの手段でも磁気水業者から連絡を受けたことがありません。